株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、クラウド技術を活用した「プレイステーション」のストリーミングゲームサービス「PlayStation™Now」(PS Now)を今夏より米国で開始いたします。本サービスではまず、「プレイステーション 3」(PS3®)のゲームタイトル※1を「プレイステーション 4」(PS4™)およびPS3®向けに、続いて「プレイステーション ヴィータ」(PS Vita)向けに提供いたします。
これらの「プレイステーション」プラットフォームに加えて、2014年中に米国にて発売されるソニーの液晶テレビ ブラビア™※2も、本サービスに対応いたします。将来的には、プレイステーションプラットフォームやソニー製品に限らず様々なネットワーク対応機器にサービスの提供を拡大してまいります。
PS Now対応機器をお持ちのユーザーの皆様は思い立ったらすぐに、時間や場所を問わずゲームをお楽しみいただくことができます。例えば、リビングルームのPS4™でプレイしていたゲームの続きをベッドルームのPS3®でプレイしたり、外出先のPS Vitaでプレイしていたゲームを、帰宅後にリビングルームのブラビア™で楽しむといったことが可能です。
ユーザーの皆様はライフスタイルに応じて、レンタルまたは定額制で本サービスをご利用いただけます。遊びたい時に気軽にゲームをレンタルで、あるいは、定額料金で幅広いジャンルのゲームを存分にお楽しみいただけます。本サービスはまた、オンラインマルチプレイ、トロフィー、テキストメッセージの送受信など、これまでユーザーの皆様にご好評いただいているPSN℠の各種機能にも対応いたします。
「プレイステーションならではのエンタテインメント体験を、ストリーミングゲームサービスを通じてより多くの皆様にお届けできることを大変嬉しく思います。プレイステーションユーザーの皆様はもちろんのこと、今までプレイステーションの世界に触れる機会のなかった方でも、手軽にゲームをお楽しみいただけるPS Now に、是非ご期待ください。」(代表取締役 社長 兼 グループCEO アンドリュー・ハウス)
なお、現地時間1月7日(火)より米国ラスベガスで開催中の2014 International CESのソニーブースにてPS Nowを体験いただけます。同ブースでは、『BEYOND: Two Souls』、『God of War: Ascension』、『The Last of Us(ラスト・オブ・アス)』や『パペッティア』(SCE Worldwide Studios)の4タイトルが、PS Vitaおよびブラビア™上でお楽しみいただけます。
また、本サービスの開始に先駆け、1月末より米国の各地域にて順次PS3®上でのベータプログラムを開始いたします。
SCEは、今後も革新的な技術やサービスの拡充を通じて、「プレイステーション」ならではのコンピュータエンタテインメントの世界の創造と拡大を強力に推進してまいります。
<PlayStation™Nowロゴ>

以上
- ※1 対応タイトルについては改めてご案内いたします。
- ※2 2014年に米国にて発売される9機種の内1機種(KDL-R400B)は非対応。
- ※ “
”および「PlayStation」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの商標または登録商標です。「プレイステーション」および「PS3」は同社の登録商標です。「PS4」および「PSN」は同社の商標です。
- ※ その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。