ホーム > ニュースルーム > プレスリリース > “PlayStation Network”/Sony Entertainment Networkでサブアカウントをご利用の皆様ならびに保護者の皆様へ

“PlayStation Network”/Sony Entertainment Networkでサブアカウントをご利用の皆様ならびに保護者の皆様へ

平素より“PlayStation Network” (PSNSM)/ Sony Entertainment Network(SEN)をご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、ご利用いただいているSENアカウントにおいて、年齢が18歳以上のお客様のサブアカウントを、任意でマスターアカウントに更新いただける機能を追加いたしました。

サブアカウントをマスターアカウントに更新いただくと、PSNSM/SENの全てのサービス・対応機器において、マスターアカウントとしてご利用いただけるようになります。

18歳以上のお客様のサブアカウントをマスターアカウントに更新いただくには、下記SENアカウント管理サイトから、サブアカウントを利用されているお客様ご自身がサインインして、手続きをおこなってください。

https://account.sonyentertainmentnetwork.com

※ PlayStation®4からでも後日、本機能をご利用いただけるようになります。詳細は改めてお知らせいたします。

<更新手続きに際してのご注意点>

  1. サブアカウントのマスターアカウントへの更新手続きは無料です。
  2. 本機能は18歳以上のお客様のサブアカウントを対象としておりますため、18歳未満のお客様のサブアカウントは、マスターアカウントへ更新いただくことはできません。
  3. 一度サブアカウントをマスターアカウントに更新されますと、サブアカウントに戻すことはできません。手続きをおこなう前に、保護者の方へご相談ください。
  4. SENアカウント管理サイトにサインイン後、マスターアカウントへの更新を選択されなかった場合でも、ダッシュボードから選択いただくことで更新手続きが可能です。
  5. サブアカウントでご利用いただいているオンラインID、フレンド情報、取得したトロフィーは、更新後のマスターアカウントに引き継がれます。また、サブアカウントで購入済みのコンテンツやセーブデータにおいても、その所有権は更新後のマスターアカウントに引き継がれます。

    PlayStation®Storeで購入したコンテンツの履歴を確認する方法は、下記をご参照ください。https://support.jp.playstation.com/app/answers/detail/a_id/1553
  6. サブアカウントをマスターアカウントに更新いただくと、マスターアカウントと同じ権限が付与され、ウォレットなどの機能がご利用いただけるようになります。

    ※ サブアカウントが紐付いていたマスターアカウントのウォレット残高を、新たに更新するマスターアカウントへ移行することはできません。
  7. サブアカウントが紐付いていたマスターアカウントによって設定されているチャットのご利用制限や、月度の利用限度額などのサブアカウント制限は、マスターアカウントへの更新により無効となります。
このサイトに掲載されているプレスリリースやその他の情報は公開日時点のものです。これらの情報は、時間の経過、または事実や状況の変化によって、古くなる、または正確ではなくなる可能性があることをご了承ください。