ホーム > ニュースルーム > プレスリリース > IC記録メディア メモリースティック PRO デュオ「MSX-M1GST」、「MSX-M2GS」、「PSP-MP1G」 ご愛用のお客様へのお知らせとお願い

IC記録メディア メモリースティック PRO デュオ「MSX-M1GST」、「MSX-M2GS」、「PSP-MP1G」 ご愛用のお客様へのお知らせとお願い

平素はソニー製品をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。

このたび、ソニー製IC記録メディア メモリースティック PRO デュオ「MSX-M1GST」、「MSX-M2GS」、及び ソニー・コンピュータエンタテインメント製IC記録メディア メモリースティック PROデュオ「PSP-MP1G」において、フォーマット(メディアの初期化)を実行した際、まれにメモリーの空き領域が一時的に減少してしまう事が確認されました。この様な症状が発生した場合、以下の対処を行なうことで正常にご使用いただけますので、ご案内申し上げます。

お客様にはご不便、ご迷惑おかけ致しますことをお詫び申し上げます。

何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い致します。

■ 対象のメモリースティック

ソニー(株)製メモリースティック PRO デュオ   「 MSX-M1GST 」(1GB)
「 MSX-M2GS 」(2GB)
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント製
メモリースティック PRO デュオ
「 PSP-MP1G 」(1GB)

※ PSP®「プレイステーション・ポータブル」 GIGA PACK(ギガ・パック)『PSP-1000 G1』『PSP-1000 G1CW』に同梱のメモリースティック PRO デュオ(1GB)を含みます。

■ 発生する症状

対象メモリースティックをフォーマット(メディアの初期化)した際、まれにメモリーの空き領域が一時的に減少してしまう場合があります。

※ 上記状態のまま撮影や記録などを行なっても、データの書込みや読み出し、あるいはデータ保存に対して問題はありませんが、本来の容量分まで記録できません。

■ 対処方法

上述の現象が発生した場合は、お手数ですが、再度フォーマットを実行してください。再度フォーマットを実行することで正常な空き領域が確保されます。

【ご注意】フォーマットを実行する際、メモリースティック内に消去したくないデータが記録されている場合は、パソコンなどにデータをコピーした後にフォーマットを実行してください。フォーマットを行なうとメモリースティック内のデータが全て消去されます。

■ 確認方法

  • 容量による確認方法
    正常なフォーマット実行後の正常なメモリースティックの空き容量(ユーザー容量)は下記の値以上となります。(フォーマット後下記の値よりも空き容量が少ない場合は上述の症状が発生している可能性があります。)

    MSX-M1GST:940MB以上
    MSX-M2GS :1850MB以上
    PSP-MP1G :940MB以上
  • 記録可能枚数や時間などによる確認
    ご使用機器の取扱説明書にて記録可能枚数や時間をご確認ください。(ご使用機器でフォーマット後、記録可能枚数や時間が記載よりも少なく表示される場合は、上述の症状が発生している可能性があります。)

■ 対処方法

上述の現象が発生した場合は、お手数ですが、再度フォーマットを実行してください。再度フォーマットを実行することで正常な空き領域が確保されます。

【ご注意】フォーマットを実行する際、メモリースティック内に消去したくないデータが記録されている場合は、パソコンなどにデータをコピーした後にフォーマットを実行してください。フォーマットを行なうとメモリースティック内のデータが全て消去されます。

■ その他ご注意いただきたい項目

メモリースティックのフォーマット(メディアの初期化)はお手持ちのメモリースティック対応機器本体のフォーマット機能で行ってください。(フォーマット方法はご利用機器の取扱説明書をご確認願います。)

* パソコンでフォーマットを行なう場合は、OS標準のフォーマットツールはご利用にならないようお願いいたします。OS標準のフォーマットツールを使用してメモリースティックのフォーマットを行った場合、ご利用機器本体、または他のメモリースティック対応機器で、そのメモリースティックが使えなくなる場合があります。

■ 上述の対応を行なっても改善されない場合、その他ご不明な点につきましては下記お問合せ窓口までご相談ください

◆ 対応窓口

メモリースティック特設デスク

フリーダイヤル0120 - 570 870 (携帯・PHSからもご利用いただけます)
受付時間平日 午前9時~午後8時
土・日・祝日 午前9時~午後5時
(年末年始を除く)

電話番号をお確かめのうえ、おかけ間違いのないようご注意ください
(上記窓口にてお客様からご提供いただく氏名、住所などの個人情報は、本件のお問い合わせのためにのみ、当社が利用、保管させていただきます。ご了承いただいた目的以外の使用を行ないません。)

このサイトに掲載されているプレスリリースやその他の情報は公開日時点のものです。これらの情報は、時間の経過、または事実や状況の変化によって、古くなる、または正確ではなくなる可能性があることをご了承ください。