株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、軽量・薄型に進化した新型PSP®「プレイステーション・ポータブル」(PSP-2000シリーズ)向けに、登録ユーザー数が全世界で2億4600万を越えるコミュニケーションソフトウェア「Skype™」の提供を開始いたします。Skypeは、インターネットを利用して世界中の人々とコミュニケーションが行えるソフトウェアで、Skype ID同士の通話は、無料で行うことができます。
新型PSP®ユーザーの皆様が無線LAN経由でお楽しみいただけるSkypeには、次のような機能があります。(※1)(※2)
- Skypeプレゼンス(コンタクトのオンライン/オフライン表示)
- Skypeアカウントから一般回線(固定電話・携帯電話)への発信・通話(SkypeOut™)
(Skypeクレジットの購入が必要)
- 一般回線(固定電話・携帯電話)からSkypeアカウントへの着信・通話(SkypeIn™)
(Skypeクレジットの購入が必要)
- 各種設定の確認、変更(アカウント作成、SkypeOut設定、ボイスメール設定、転送設定等)
新型PSP®ユーザーの皆様は、2008年1月下旬に予定しているPSP®のシステムソフトウェアのアップデートを通じて、手軽にSkypeの機能をご利用いただけるようになります。
PSP®をアップデート後、ホームメニューのネットワーク列に新たにSkypeアイコンが表示されます。Skypeアカウントをお持ちでないユーザーの皆様は、アイコンをクリックして最初にアカウントを作成していただいてから、また、既にSkypeアカウントをお持ちのユーザーの皆様はアイコンをクリックしてログインすることで、通話が可能になります。
SCEは、今後もPSP®を常に持ち歩くアイテムの一つとして、ユーザーの皆様に新しい楽しみ方の提案を行うとともに、PSP®「プレイステーション・ポータブル」プラットフォームの更なる拡大を強力に推進してまいります。
*1 新型PSP®でSkypeをご利用頂くには、“メモリースティック デュオ”、インターネット接続環境、専用音声入力機器等が必要です。
*2 通話を行うにはPSP®をインターネットに接続し、Skypeにログインしておく必要があります。
* Skype は一般電話の代替とはなりません(消防や警察等への緊急連絡には使用できません)
このサイトに掲載されているプレスリリースやその他の情報は公開日時点のものです。これらの情報は、時間の経過、または事実や状況の変化によって、古くなる、または正確ではなくなる可能性があることをご了承ください。