「プレイステーション ヴィータ」 新色 「アクア・ブルー」「ネオン・オレンジ」「グレイシャー・ホワイト」 9月17日(木)に発売決定
- 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、携帯型エンタテインメントシステム「プレイステーション ヴィータ」(PS Vita)Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)の新色「アクア・ブルー」、「ネオン・オレンジ」「グレイシャー・ホワイト」を、日本国内に向けて、9月17日(木)より、18,980円+税にて発売いたします。また、北米にて、「アクア・ブルー」を数量限定で11月より、US 199ドルにて発売いたします。
定番の人気色「ブラック」に加え、爽やかな「アクア・ブルー」、ビビッドな「ネオン・オレンジ」、「プレイステーション 4」の本体色を継承した「グレイシャー・ホワイト」が、PS Vitaの本体ラインアップに加わります。今回の新色は本体の表面と背面に同一色を施したシンプルな配色に一新され、お子様から大人まで、幅広い年齢層の方々にお楽しみいただけるカラーリングを目指しました。装いも新たなお気に入りのPS Vitaで、「プレイステーション」ならではのエンタテインメントをお楽しみいただけます。
また、大好評の『Minecraft: PlayStation®Vita Edition』(Mojang AB)、『太鼓の達人 Vバージョン』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)をはじめとしたソフトウェアタイトルに加え、今後もソフトウェアメーカー各社様から、日本国内に向けて、『戦国無双4 Empires』(株式会社コーエーテクモゲームス)、『バイオハザード リベレーションズ2』(株式会社カプコン)、『GOD EATER RESURRECTION』(株式会社バンダイナムコエンターテインメント)、『エアシップQ』(株式会社Cygames)、『ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ』(株式会社スクウェア・エニックス)など、期待の新作が発売予定です。
SCEは、今回発売する新色のPS Vitaと、豊富かつ魅力的なタイトルラインアップを通じて、PS Vitaプラットフォームの更なる普及と拡大を推進してまいります。
以上
<「プレイステーション ヴィータ」PCH-2000シリーズ 概要>
商品名称 | 「プレイステーション ヴィータ」(PS Vita) |
---|---|
色名称・型番 | ブラック PCH-2000 ZA11 グレイシャー・ホワイト PCH-2000 ZA22 アクア・ブルー PCH-2000 ZA23 ネオン・オレンジ PCH-2000 ZA24 |
発売日 | 日本:2015年9月17日(木)/ 北米:2015年11月 |
希望小売価格 | 日本:18,980円+税 / 北米:US 199ドル |
- ※デザイン、仕様については予告なく変更する場合があります。
- ※「プレイステーション」は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。
- ※その他記載されている名称は各社の商標または登録商標です。