HDR Gaming Interest Group によるガイドライン提案のお知らせ
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、HDRのゲーム体験の更なる向上を目指すべくHDR Gaming Interest Group (HGIG)の一員として参画しております。
詳細は下記をご参照ください。
HDR Gaming Interest Group (HGIG)は本日、HDR出力に対応したゲームコンテンツの体験が、様々な環境においても適切なレベルで担保されるよう“HDR Game Content Production and Distribution Guidelines”を提案いたしました。本ガイドラインは、ゲームとTV業界からHGIGに賛同した企業が共同でまとめたものです。
HDRは、ゲームにおける没入感を更に深めることを可能とし、業界のトレンドとして取り入れられてきていますが、場合によってはその魅力が最大限活かしきれておらず、ゲーム性に影響を与えるケースも存在しています。HGIGは各業界の企業が団結し、どのようにすればTVやPCディスプレイに搭載されている様々なHDR技術の魅力を最大限活かせるか、あらゆる検討を重ね、ゲーム開発、ゲームプラットフォーム、TVなどのディスプレイのそれぞれの視点で、現時点で最良となる事例をまとめました。結果としてHDR対応のゲームコンテンツと、最適化されたゲームプラットフォームと、TVやモニターといったディスプレイの三者が組み合わさることで、HDR技術を更に活用し、より深いゲーム体験をお届けすることが可能となります。ガイドラインに提案されている事例は容易に実現可能であり、また相互運用の改善なども含まれます。
HGIGは8月15日(水)にバンクーバーのフェアモント パシフィックリムホテルでワークショップを開催し、ガイドラインに沿ったHDRのデモンストレーションを実施いたしました。当日は大変多くの企業の皆さまにご参加をいただきました。このような活動を通じて、ゲームやTV業界から賛同いただける企業を広く募ると同時に、お客様にHDR対応ゲームのよりよい体験がお届けできるよう、今後も更に調査を継続してHDR対応ゲーム関連の標準技術をいっそう活かすべく、ガイドラインの更新を実施してまいります。
HGIG Game Content Production Guidelinesは下記のアドレスより閲覧が可能です。
https://www.hgig.org
HGIGについて:
HGIGはHDR対応ゲームの体験を更に高めるべく、ガイドラインの提示について賛同いただいたゲームとTV業界の企業*により構成されています。HGIG はStandards Development Organizations (SDOs) に則り基準を設けており、同様にSDOsに則って策定される他基準などと鋭意連携してまいります。
*現在参加の企業名(アルファベット順)。参加企業名は今後アップデート予定。
- LG Electronics, Inc.
- Microsoft Corporation
- Sony Interactive Entertainment
- VIZIO, Inc