ソニー・インタラクティブエンタテインメント、黒人コミュニティを支援する戦略的パートナーシップを発表

■デベロッパーテクノロジーグループ シニアディレクター 兼 Social Justice Fund Committee統括 J. Patton
2020年6月、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は、人種平等に向けて社会的正義、教育、経済的支援に取り組んでいる団体に対して、100万米ドルの投資と援助を約束しました。そして2月25日、SIEは、黒人コミュニティへの経済的な機会を提供する米国内の団体と新たにパートナーシップ関係を結んだことを発表しました。パートナーとなるのは、Black Girls CODE、The Hidden Genius Project、Gameheads、Black in Games (BIG)の4つです。
私たちはこれらのパートナーの皆さまと連携し、テクノロジー業界とゲーム業界の門戸を広げ、黒人の人々の意見に耳を傾けるより良い社会の構築を目指して、長期的に存続する変革を実現したいと考えています。
Black Girls CODE

「2040年までに100万人の少女を対象にトレーニングを行い、最終的にはコンピューターサイエンス分野における黒人女性の数を増やしたいと考えています。ソニー・インタラクティブエンタテインメントからのサポートがあれば、Black Girls CODEの活動を推進し、女性クリエイターのインクルージョンが遅れている業界に、黒人女性がイノベーターとして活躍できる機会を増やしていけるでしょう。このパートナーシップは現状を変えていく一助となることでしょう。」- Black Girls CODE、CEO、Kimberly Bryant氏
The Hidden Genius Project

「ソニー・インタラクティブエンタテインメントのPlayStationチームのパートナーとなることができて光栄です。これまでの数年にわたり、Black@PlayStationのメンバーはテクノロジー業界やゲーム業界でのさまざまな仕事、能力、機会を試してみたいという若者たちを熱心に、そして意欲的にサポートしてきました。私たちの取り組みに対する今回の支援により、これまでも有意義であった共同活動が、さらに大きく発展することになるでしょう。これによって、よりたくさんの場所で多くの若者を支援できるだけでなく、もっと効果的に活動範囲を広げられます。長期的に協力し合い、有益な経験や成果を若い人々に提供できることを喜ばしく思います。」- The Hidden Genius Project、創設エグゼクティブディレクター、Brandon Nicholson博士
Gameheads

「この重要な活動の中で、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのパートナーとなれることにワクワクしています。Gameheadsは、ゲームやテクノロジー業界の門戸が広がることが、生徒たちだけでなく、私たち皆に有意義なことであると信じています。これによって黒人や有色人種の若者の意見や才能が私たちの未来を形作っていくことになるからです。成功のためには、プログラミングスキルに加え、ハードウェアやソフトウェアを使える環境、業界に触れる機会、メンターシップ、雇用機会を生徒に用意しなければなりません。ソニー・インタラクティブエンタテインメントのサポートがあれば、よりたくさんの有望な黒人の開発者に、彼らがこの業界を変革するために必要なツールを提供できます―ゲームはひとつずつ進めるものです。」- Gameheads、エグゼクティブディレクター、クリエイター、Damon Packwood氏
Black In Gaming

若者の成長する才能を育てることは重要な要素であり、Black Girls CODE、Gameheads、The Hidden Genius Projectがプロフェッショナルになりたい若者を育成しているのに対して、Black In Gamingでは、黒人の人々と既存の黒人専門家ネットワークの間を取り持ち、すでに存在するゲーム業界での黒人労働者数問題の改善に取り組みながら人々のつながりを増やしています。
「『5-in-5』構想はBlack in Gamingの基盤となるものです。2020年、ゲーム業界を取り巻く環境において、黒人のゲーム開発者および専門家の数を5年だけで2%から5%に増やすという目標を掲げました。この従業員数の戦略的な変革によって、ゲーム企業や商品によい影響が生まれるでしょう。使命を果たすためにソニー・インタラクティブエンタテインメントの援助を得られることを誇りに思います。」- BIG Foundation、取締役会長、Laura Teclamarian氏
今回初めて行われたパートナーの選出は、社会的公正と人種の平等性を実現する長期的な変革を促進するSIEの取り組みの一部であり、今後新たな戦略的パートナーシップを発表する予定です。SIEのBlack@PlayStationの従業員ネットワークは、幅広い人々が参加する労働環境の中で従業員に適切な権限を提供し多様性を認めるコミュニティであり、私たちは4つの団体を支援するだけでなく、この従業員ネットワークを通じて、継続的に黒人コミュニティと向き合いながら尊重し、支援を行います。
この記事の原文はこちら